2011年3月3日木曜日

アップて大事

今日は久々に平日クライミングで長い時間登れた。ペキペキ3時間。

前回の、時間がないからってアップもままならないまま本気トライをしてみたらさっぱりできるものもできませんでした、な状態の反省もあり、入念に前腕や背筋、腹筋あたりを意識しながらゆっくりとアップを。

でもそれだけでやはりその後の数時間の登りが違ってくるもんだからアラ不思議。

2階にある、当初は不可能なんじゃないかと思われたいつもの課題から。
確実に先週よりもスローパーを押さえられる。手ごたえ良し。しかし次の一手にもたつき弾かれる。
何度かトライしたうち、一度だけ綺麗にマッチすることができ、一気にゴールしてやると思ったが、ゴールへのデッドポイントが全くなってなかった。前回ゴールに片手が触れた時の感触も覚えていたし、それもあって、一手前で少し余裕を持って足を踏み替えたりしてみたんだが、サッパリ距離を測り損ねてしまった…。
なかなか落とせないなぁ。面白い課題だからやってて楽しいからまだ良いんだけど。

2階の週課題。今週は黒(2級)。これはキツイ…。
ホールドを押さえる角度と足の位置の関係で、両手のマッチが剥がされそうになるのをこらえながら、スローパー→遠目の浅い2本指ポケットへと飛びつく課題(ランジというほどでもないけど)。
とにかくポケットへ出せない。怖さもあるし、それ以前に剥がされそうな状態から飛び出すにはスタンスが高い位置にありすぎる気がする。ムーブ解析が間違ってるのかも。
来週覚えてたらやってみよう。

今日は、同期の奥さんとその友人も登りに来ていて、1階の方が楽しめるということで早めに1階に降りる。

今週の課題はなんとか1撃。じわじわ耐えながら体を返すようなムーブは結構好き系かも。
店長の「先週の課題を10とするなら6.8くらいなので1撃してください」のプレッシャーにも負けず、フラッシュできて良かった。

その勢いで先週の課題にもリベンジ。先週散々はね返されたホールドで一瞬ヤバめな感じだったけど、意外にも最初のトライで登れてしまった。ちゃんとアップしてたのが良かったのか、たまたま核心を保持できちゃっただけなのか。まぁ何にせよ宿題完了。

あとは、1階の黄色までは一応全部落としたはずなので、黒に集中的にトライした。というかそろそろそこらへんをやっつけておかないと、というところ。

右端の黒×。1手目は右手を斜め向きのカチ(の下の方)へ→左手を(上の方を押さえて)マッチ→右手をサイドプル気味に小さいカチへ→足を踏み替えてカチをガストン気味に持っていた左手を返して正対→足を踏み替え直して、右ひざあたりにあるジブに左足を→体を右へ倒し気味に上へと伸びあがりながら左手をハリボテに付けてあるカチへ→右手を同じくハリボテに付けてある丸みを帯びたカチへ→左足を1手目カチへおいて、右足は2手目に→あとは一気に右手をクロスして体をかぶせるそうな形でゴール。
出来た。5回目くらいか。久々に黒で「オブザべから撃破まで」を1日で達成できた。

やはり何はなくとも「課題を撃破」した時の感触は、クライミングの魅力の大きな一つというかなんというか。

隣の黒■。これは無理…。極小カチを保持しつつ、軽いランジでスローパーへっていうムーブはわかってるけど、カチを押さえられないから踏み切るもなにもあったもんじゃなかった。今後の1階での(だいぶ先の)ターゲットにしなければ。

あとはいくつか適当に課題を作ったりしながら終了。
じっくりと入念にアップしたら、それなりの保持力を発揮するようになるのを再確認できただけでも意味ある平日クライミングだった。


…あ。NHKBSでグレートサミットがあるんだったのに忘れてた。ましては今日はヨセミテだったのに…。無念。アイガーは見逃さないようにしよう。

0 件のコメント:

コメントを投稿