2011年2月22日火曜日

渇望感も成長の糧である、なんつって。

土日は出張で荻パンに登りに行けず。

土日のどちらも登らない、なんてよほどのことがない限りないのに、しかも仕事のせいで登れないとか、精神的にはとんでもなくストレスだった…。
とにかく土日に登っていないってだけで、これまで地道に積み上げてきた感覚まで鈍りそうでイヤな感じ。

ってことで月曜日は意地でも登りに行こうと。荻パンにするかペキにするか迷ったが、1秒でも早く&長く登りたいと思ったんで、帰り道の途中にあるPekipekiへ。
7時から閉店まで3時間半くらい。ずっと2階の中級壁にこもって登る。
飢餓感というか渇望感というか、なんかそういうものがいつもよりもモチベーションを掻き立てるというかなんというか。

その影響もあってか、昨年末のホールド替え後で初の黒グレード撃破。
左端の黒■。ガバのアンダーにスメアスタートから右手カチを取って左手ピンチへ寄せて、スタートを踏み台に飛び出して右手を遠くのピンチスローパーへ、さらに狭いなかで浅いホールドへ左を寄せる。で、最後も飛び出すようにゴール。寄せて飛んで寄せて飛んで、という課題。
2回目の寄せのホールドがいままでどうしても取れず、スタンスのジブも足を入れ替えるたびに不安定で外れてしまっていた。
最終的には新しいムーブを思いついて、2手目の左手ピンチに左足を真横から押しつけるような形で(ピンチは縦に向いている)、左手を寄せた時に上手くロックが掛かるムーブで突破、そのままフラッギングのような形でゴールへ。

やっとホールド替え後の黒をひとつ落とせただけでも満足だったが、良いムーブを思いついて実践できたのがまた良い手ごたえだった。

今週の2階の週課題。遠かったりクロスで取った後に体を返したら剥がされそうになったりと、なんか落とそう落とそうとしてくるコンペ課題っぽい課題(コンペ出たことねぇけど)。
なんとか4撃くらいで撃破。2階の週課題も普通に落とせるようになってきているのは成長なのか、少しいい気分にさせておいてそのうち激ムズ課題で凹ませようとする店長の陰謀なのか。

で、さらに、最初は不可能課題なんじゃないかと思っていた、相棒作成のスローパを繋いでいく課題。
ペキに来るたびに着々と1手づつ進んでいたが、今日は何便も出しているうちについにゴールを触るところまで進展。
ハリボテスローパーに右手→左手とマッチして、左手を返して体を返して、右手を次のスローパーへという、この課題の核心になってるシーケンスが凄くスムーズにこなせた。自分でもびっくり。
そのままゴールに右手が掛かったものの、それまでのムーブで吸われまくっていて左手を寄せるどころの話じゃなく、落ちてしまった。次回はできるかもしれない。

しかし当初は本当に半年くらいかかるんじゃないかと思っていた課題が、早くももう少しで落とせそうなところまできたのは自分でも驚く。というか単に課題の難易度を見抜く目がないだけか…。

あとはいくつか腕と指に負荷をかけるような課題をテキトーに作って登って、終了。

今日はとにかく集中力とトライのひとつひとつのモチベーションがいつも以上に高かったような気がする。いままでできなかったような課題も撃破できたり、グッと進展があったり。
土日全然登ってないメチャ登りたい!っていう渇望感が今日の良い成果を運んできたような気がする。こういうマインドトレーニング(?)ってのも大事なのかもしれないと感じた一日。でしたとさ。

0 件のコメント:

コメントを投稿