2011年2月6日日曜日

新しい課題がいっぱいあるときのワクワク感といったらもう!

こんなに時間を気にせず存分に登れるのは久しぶりかも。
週末はいつもの土曜荻パン。4時間くらいか。

パンプのスタッフブログでも書いてたけど、140度壁にホールドが付けられまくってた。どっかぶり奥のうすかぶり壁(small-westだっけか)もリニューアル。
3級、2級あたりもいろいろ課題も増えてるなぁ。ストレッチしながら壁を眺めてテンションバカ上がり。オラわくわくすっぞ!

まずはアップがてらsmall-west壁の赤あたりを触ってみる。グレードは確かに赤(5級)っぽいけど、なんかやけにテクニカルな感じ?スタティックにひとつひとつムーブをキメて行くような課題。なんとか1撃。
となりの紺(4級)。カチを繋ぎながら中盤でハリボテスローパーを越えていく課題。ジブでのスタンスの踏み替えをミスってたら落ちてたけど、まぁこれもなんとか一撃。

純粋なパワーで止めてフンガ押さえてフンガ、っていう自分の苦手な課題が少ないのか、気持ちよく登れる壁になったような。

と、調子に乗ってどっかぶりとの境目にある紺にもトライ。あれ、これはムズイ。
右手はサイドプル気味な深いカチ、左手は持ちどころの難しいスローパー、からの次の1手がよく分かんない。右を出すには左があまりにも浅く、左を出そうにも次のラップで持つ(と思われる)ホールドとの角度が上手く合わない。
左のスローパーをしっかり押さえれらなきゃダメなんだろうなぁ、多分。何度かトライしたけど次の1手が全然止まらず敗退。これも宿題だ…。

やっぱスローパーはまだまだ弱いなぁ。ちょっとした窪みをカチ持ち気味にして誤魔化せるスローパーなら大丈夫だけど、指先の腹と肩で押さえこむ、ホントのスローパーになるとこれが厳しい。しかも足を比較的高い位置に置いておかなけりゃならない時なんて全然押さえられてないんだよなぁ。
そこはもっともっと意識して修行せねば。

次は茶色(3級)。コーナーをひたすらステミングステミングステミングで登っていく課題。こういうの結構好き。なんかオブザべ時のイメージと全然違うムーブになっちゃったけど、これも幸運にも1撃。こういうのを1撃できたときは、クライミング上手くなってんのかもな、なんて思えていいもんだ。

うすかぶりはここらへんにして、140度壁の新課題を物色。
左端のカンテに面白そうな茶色発見。カンテをほぼ直上しつつ、最後の2、3手は天井からぶら下がってる壁に移ってゴールという課題。なかなかそそられる。今日1日のほとんどをこの課題を相手に過ごしてしまった。

1手目は右手を小振りなスローパーへ。手に足をしながら左手で大きめのスローパーを押さえて右手は少し遠いアンダーのガバ。そこから手に足ヒールフックで固めつつ左手をカチへ。右手は少し寄せるようにガバカチを取る。左足を小さなポケット(かな?)に移してダイアゴナルで勢いよく左手を大きな押さえにくいホールドへ。右足を1手前に左で持ってたカチへ高く上げて右手を少し遠い幅のあるカチへ。剥がされない様に足を踏み替えて左手をピンチっぽいホールドへ(強い人たちは普通に大きなホールドに手に足しながら取ってたけど、足がそこまで上がんない…)。ここで足ブラになるので、これに耐えて、さっきの大きなホールドへヒール。左足が外れないように、天井からぶら下がってる壁へ右手を出す。

ってとこまではできたんだけど。この次はたぶん足をスイングさせて右足ヒールをひっかけて、体を完全にぶら下がってる壁に移して左手2手でゴール、っていうシーケンスなんだろうけど、足が短いのか勢いが足りないのか右足が次のホールドへ届かず…。
キャンパで左手を出すってのも考えたけど、これは「その日の最初のトライ」っていうくらいの元気がないと耐えられなさそう。

最後は指先もヒリヒリしつつなんとかトライするも、上部の足ブラで左手が全然耐えられず。足のスイングもキャンパも出来たもんじゃなかった。
ヨレヨレで保持しきれないとか久しぶりな気がする。でもそんだけ負荷がかかったってことで、筋力的にはトレーニング効果が期待できるんじゃなかろうか。

ってことで、本日終了。
結局宿題になってた左端の緑は触りもせず…。うう宿題だけが増えていく。

0 件のコメント:

コメントを投稿