2011年5月14日土曜日

漸進

水曜日、ペキペキ。雨だったからか他のお客さんは少なめ。
結局GWはすべて出勤、土日も半分は仕事…で実に10日ぶりくらいののクライミング。
休日出勤してることより、登れないことが軽いストレスになりつつあったけど、久々にホールドに触れて、指や前腕に負荷が掛かっているのを感じると落ち着く。…変態ですね分かります。

10日も登ってないと、指先の感覚や筋力が落ちているんじゃないかと心配していた……けど、素人の趣味レベルでは全くそんなこともなく。凄い普通に登れた。ただの自意識過剰でした。

とはいえ、一つも新しい課題は落とせず。
2階中級壁の週課題は、ムーブは素直な感じだが、ゴール1手前のインカットしていないカチというかピンチというか、これを取るのがムズイ。クロス気味に腕を出すが「止まる」気配が全くなく、敗退。

前回新しくできた左の黄×も、小さいカチが保持しきれず。

最後に、前回から始めた仲間と交互に長物を登るトレーニングモードを2.5セット(3セット目の途中でガス欠)。ホントこれはキツイ。疲れている中でとにかく綺麗なムーブを心がけることがテーマだが、3セット目は10手で心がポッキポキに折れた。リードクライミングで上部で腕がパンプしまくって疲れた時のメンタルコントロールとして、これに慣れて、こなせるようにならなきゃだな。


で、土曜日はやっと通常運転。荻パン3時間。
どっかぶりの赤やら10aの長物でアップ。楽しい。指や前腕に負荷が掛かっているのを感じると落(ry

前回の宿題を中心に攻めてみる。
どっかぶり左端の茶色。ゴール1手前で剥がされるのが続く。もう下部や中間部は完全にムーブが自動化されていて、ゴール含めて最後の3手に集中できるように力を温存できてる気がする。しかしゴール2手前のカチを取った時に足ブラになりがちなのを修正しないと、つま先を置くポイントが小さいだけに次の1手がブレることに。結局、ゴール1手前で剥がされるという進歩のない状態。
んー、ムーブが違うのか、ホールドの持ちどころが間違っているのか。次回は少し足の動きを変えてみようかな。

で、130度壁左端の緑■。これも長いことトライしてるな…半年近いような…。
いつも1日1回くらいしか3手目への手に足ヒールが掛けられなくて敗退していた。

が、今日は違った。

最初のトライで今までにないくらいちゃんと足が上がって、しっかりとヒールが乗っかった。そのまま一気にゴール…と行きたかったが、2手後にそのヒールを外す時に完全に身体が開いてしまった。何とか必死に耐えてバランスを戻したかったけど、右手がすっぽ抜け。残念。

少しレストして再び。どうせ上手くヒールが掛かるのは1日1回くらいだし、と思ってトライしたらまた手に足ヒールに成功した。自分でもびっくりして次のムーブを間違えて落ちてしまった。
もしかして…と思いつつ、気を取り直して再トライ。3連続で成功。マジか。このまま落とす!と思って数手こなした後に、今まで一度も到達できなかったホールドに初めて触ることができた。足ブラになってしまって、リカバリーできずに結局落ちてしまったけど、これは大きな前進。天井から生えてる壁のホールドに初めて触れた。

ヒールが乗る時の感覚が今までは全くつかめなくて、頭の中でムーブをイメージする時にもそこだけがサッパリ再現できない状態だった。でも今日は何かつかんだ気がする。
3手目のスローパーを左手で取る時は指を開き気味に押さえこむ→右足を上げて右手を次へ→左手の指を少し閉じるような感じで、ヒールを置く位置を開けるように少しだけ持ち直す→左足をかかと落としくらいの勢いで振り上げてその隙間に乗せていく、そんなイメージ。

その後はよれたのか、ムーブが荒れてきて手に足ヒールの精度も下がってしまい、落とせずじまいだったけど、この課題にも光が見えてきた。次回こそ落とさないと。

最後は、隣に新しくできたキャンパシング用の壁でトレーニングっぽく負荷を掛けてみた。
今まであんまりキャンパシングをやる機会はなかったけど、つま先を掛けた状態でも下がる動きは結構負荷が強いかも。

今日も結局新しく落とせた課題はなかったけど、少しだけ、でも確実な進歩を感じられたので良しとしようか。

0 件のコメント:

コメントを投稿